脱サラからの自営就農活動記

IT企業勤めだった独身男が、経験も知識もない農業に手を出した結果

体験9日目 ~ネギ作業2つ&リンゴの枝拾い~

足腰の疲れがピークに

今週は月曜から3日連続で農作業に入っていたため、足腰の疲れがとれる間もなく、連続4日目の今日は朝からかなり怠かった。
自分がこんなにも衰えていたかと情けなくなるとともに、今日1日もつかなという不安を抱えながら、まずはネギ畑へ新しいシートを敷くお手伝い。

f:id:makunae:20180330200724j:plain

ハウス1棟のシートを敷く

ビニールシートは何回か使いまわしができるようだが、やはり劣化していき効果が薄れてくるので、新しいものと交換が必要とのこと。

その後は外のネギ畑へシートを敷く作業。

f:id:makunae:20180330200725j:plain

シートを埋めるための溝を鍬で掘っていく

f:id:makunae:20180330200726j:plain

シートを敷きながら周りに土をかぶせていく。真ん中にも土で重しをしておく

ハウス内は風の影響を受けないため、両端をピン止めするだけでよいが、外は風で飛ばされないように周りをしっかりと土で埋めてやる必要がある。

鍬の使い方もコツが必要で、ご主人のお父上も一緒だったが、やはり熟練の技の持ち主だった。

今日は本当はここの8本ほどの畝(うね)にシートをかぶせる予定だったようだが、水はけが悪く、土がまだ泥状で鍬で溝もうまく作れないこともあり、様子見で2本の畝だけシートをかぶせて一旦終了。

昨日作った苗床を並べる

その後は昨日130枚作った苗床をハウス内へ運び、並べる作業。

f:id:makunae:20180330200727j:plain
f:id:makunae:20180330200728j:plain
保温も考え、隙間がないように均一に並べていく

苗床に使ったバーミキュライトという土は軽くて風に飛ばされやすく、振動で形が崩れたりするので、慎重に作業を行なった。
並べ終わったらホースで水をまいて終了。

リンゴの枝拾いで体力を使い果たす

ご主人は近所の山に面積は小さいがリンゴ畑も持っている。
ハウスと合わせてこれだけの農地をもっていれば、やはり人を雇わないとやっていけないよなぁ。

ここではせん定したリンゴの木の枝が地面に散乱しているため、男3人でそれを拾って1カ所に集めた。あとで燃やすらしい。

f:id:makunae:20180330200729j:plain

連れてこられたリンゴ畑。せん定した枝が地面に散乱している

面積が小さいとはいってもそれなりの広さ。
この枝拾いで私の足腰は死んだ……
途中何度か立ちくらみすることも……

ただ中盤からの猫車投入により作業効率アップ。
今日中に終わらないとも思ったが、なんとか終わらせた。

f:id:makunae:20180330200730j:plain

集めた枝たち

どの職種でもそうだと思うが、ある作業を少ない労力でするために、何を準備して、どういう手順でやるかを常に考えて改善していくことは大事だよなと。
農業の現場でもある程度の決まった手順があるとは思うが、各農家さんの農地の場所や使われ方によっても違ってくると思うので、いろいろと改善の余地がありそう。

以前はどのように作業したかをメモしておいて、それを参考に今回はどう作業するかを考えてから実行すれば、地味な重労働が軽作業に変わっていくのかもしれない。